あなたは1か月以上
頭痛に悩んでいませんか?
病院に通い薬を飲んでもよくならない・・・
そんなあなたにぜひお伝えしたことがあります。

今のあなたに当てはまりますか?

頭痛で動けないことがあるのが辛く気分が落ち込んでしまう
頭痛で仕事や勉強がはかどらず成績が落ちてしまった
せっかくの休みの日も頭痛があり動けず遊びに行けない
頭痛でイライラして家族や周りの人にあたってしまう
頭痛があるせいで日々の生活が楽しくない
薬を飲み続けることが不安
頭痛のせいで周りが気を使って迷惑をかけていないか心配

長期間薬を飲んでも
なかなかよくならない
「慢性頭痛」という悩み

「いい加減どうにかしたい!」
と思いますよね?

ぜひ当院の「頭痛快復メソッド」をお試しください!

なぜ当院の頭痛快復メソッドは結果を出せるのか? 頭痛の根本原因から逆算する治療プログラム

一般的な慢性頭痛の原因は2種類

「片頭痛」と「緊張性頭痛」です。

しかし、これらは対症療法的な痛みを和らげたり原因となる血管・筋肉の働きを整える薬はありますが、根本的な改善につながる薬は現在存在しません。

そのため、病院に通院してもなかなか症状が軽くならない方もおられます。

また、しばしば「片頭痛」と「緊張性頭痛」の両方を抱えている「混合性頭痛」の方がおられます。

実は片頭痛と緊張性頭痛では症状改善のアプローチが真逆であるため、「混合性頭痛」の方が頭痛を軽減しようとして行ったことが裏目に出ることもあります。

例えば緊張性頭痛であると一般的に血流を改善することによって症状が軽減しますが、片頭痛では逆に急激な血流改善が痛みを悪化させる引き金になります。

大切なのは、「片頭痛」「緊張性頭痛」の両方の根本原因に的確にアプローチすることなのです。
真の慢性頭痛の根本治療とは片頭痛の原因である「自律神経機能」の改善、緊張性頭痛の原因である「筋骨格バランス」の改善、両方がそろわないといけないのです。

治療院でも「頭痛改善」をうたっているところがありますが、残念ながらあなたの期待にはこたえられないかもしれません。
一般的な治療院では緊張性頭痛のケアしかできないところがほとんどです。
なぜなら、基本的に一般的な治療院では筋・骨格に対しての施術しかできないからです。

対して、エイチプラスはり灸院では自律神経に作用する鍼灸施術と筋骨格系の根本的な問題を改善する整体術を組み合わせて施術を行っております。

だからこそ当院の「頭痛快復メソッド」はあなたのお悩みを解決することができるのです。

こちらは当院での実際の症例です

慢性頭痛が1か月で改善

I様 20代女性

肩こり・めまいを伴った頭痛で来院。

1か月継続来院時点で頭痛とめまいが消失。

以降数か月の経過観察後も症状安定しているため通院終了。

後頭神経痛も併発した片頭痛

K様 30代女性

後頭神経痛・片頭痛の他に歯ぎしりや耳鳴りも抱えているとの訴え。特に生理の際症状悪化。

3か月の継続通院の結果、後頭神経痛と耳鳴りは消失。片頭痛もかなり頻度が低下した。

姿勢バランスが大きく崩れている方の頭痛

M様 30代女性

病院で自律神経失調症の診断を受けたことがある。慢性頭痛で鎮痛剤が手放せないとのこと。

姿勢バランスに大きな崩れが見受けられたため自律神経の機能改善と合わせて姿勢の改善にも取り組む。

継続通院4か月終了時点で姿勢バランスも整い、鎮痛剤の使用も週1~2回にまで改善。
その後数か月経過観察後完全に鎮痛剤の使用を止めても問題なくなったため通院終了。

まずは一度ご相談ください。 このページから無料のカウンセリングと検査の申し込みができます

ここまでページを目を通していただきありがとうございます。

エイチプラスはり灸院はあなたの頭痛を改善する絶対の自信がございます。

ただし、鍼灸に抵抗ある方やここまでの話を信用できない方もおられると思います。

そのため、このページをご覧のかたに特別に無料でカウンセリングと検査を受けていただくことができる特典をご用意しました。

まずはご自身のお身体がどうなっているのかを知り、それを糸口にお悩み解決への道を見つけてみませんか?